わかたけ保育園舎
 

子どもたちの一日

一人ひとりが主体的に生活をおくれるように

乳児期は情緒の安定した毎日を欠かすことができないため、1人1人の子どもをよく理解し、担当の保育士と愛着(アタッチメント)・信頼関係をしっかりと築く育児担当制という保育を行っています。

集団生活の中でも1人1人の生理的・発達的欲求を適切に満たし、子どもが見通しをもった生活をおくれることで、主体的な1日を過ごすようになります。また認識や思考の基礎となる言語の発達においてももっとも重要な時期のため、育児の行為や遊びのなかで温かで応答的なやりとり(同じものをみて、感じ、言葉にして、対話する)ことを大切にしています。

   保育風景 保育風景 保育風景 保育風景
7時

開 園


  • 順次登園
  • 0&1歳児クラス合同保育
  • 2~5歳児クラス合同保育
  • 幼児クラス 朝の準備


保育風景
7時

生活と遊び


  • 乳児クラス 遊び
  • 幼児クラス 遊び・遊びを中心とした活動
  • 毎週木曜日 運動遊び
  • 月に2~3回 自然遊び&園外活動


保育風景
7時

給 食


  • 乳児クラス 個別で順次給食・離乳食
  • 幼児クラス 小グループもしくはクラスで順次給食
  • 準備から片付け うがい、もしくは歯磨き


保育風景
7時

お昼寝・おやつ


  • 順次お昼寝、起きた子から個々に応じた遊び
  • おやつ
  • 幼児クラス 帰りの準備
  • 遊び
  • 順次降園
  • 合同保育
保育風景
 

一年の行事

4月

お花見
鯉のぼり見学 
内科検診

保育風景

5月

クラス交流会
梅狩り 
夏野菜つくり

保育風景

6月

泥んこ遊び
田植え 
歯科検診

保育風景

7月

プール開き(9月上旬まで) 
七夕
ビッグサップ遊び

保育風景

8月

川遊び
海遊び 
市営プール遊び

保育風景

9月

そうめん流し
人形劇 
消防車見学

保育風景

10月

運動会
稲刈り 
野菜つくり

保育風景

11月

サツマイモ掘り 
みかん狩り 
年長児新幹線遠足

保育風景

12月

お楽しみ会
おもちつき 
クリスマス会

保育風景

1月

凧揚げ
焼き芋 
干し柿づくり

保育風景

2月

節分
クッキング

保育風景

3月

ひなまつり 
おわかれ遠足
卒園式

保育風景